創造性と思考力
電車を走らせようと、木製のレールをつなげていた子どもたち。すると、一人が「まっすぐの道じゃつまらないよね」と言い出しました。
それを聞いた友達が、「こうしたら?」と積み木をレールの下に置き、段差をつけてレールに傾斜をつけはじめました。
「1・・・2・・・」と少しずつ段差を増やしていき、
立派な傾斜のついたレールが出来上がりました。勢いよく進む電車に子どもたちも満足そうでした。
自分達でどうしたらよいか考え、アイデアを生み出し、形にすることができましたね。
子どもたちの創造性と思考力は遊びの中でもどんどんとのびていきます。
2025年8月21日更新